[PR]
ただいま帰りました。
今日は検診終わって、買い物行って出かけてと大忙しな日でした。
買い物へ行ったときのこと、子供が二人、買い物カートでぎゃーぎゃーいいながら遊んでおりまして。
まぁよく見かける光景ですが、とりあえず危ない。
買い物客のことなんか子供が考えるわけもなく、それなのに親はどこへいったやら。
最近多いですよね、まだ小さい子供をほったらかしの親。
毒はいていいすか??
ガキがガキ産むからこんなんなるんじゃ。
精神的に幼い人間が子供をつくる。=それを受け継いだ子供がまた子供をつくる。
なんて悪循環でしょう(笑´∀`)ヶラヶラ
私も古い人間ではありませんが、一番嫌いな言葉の一つで「最近の若い子は」
んー・・・いや、若いかも知れないけど。
援助交際、出会い系サイト、いろいろ若い方のからんだ事件が多いですよね。
そんなもんと一緒にするなといいたい。
確かに私もちゃんと常識がある人間だとは思いませんし、自分が全部正しいとも言いません。
ただ、何が危ない、何が人間として正しいくらいは判別できます。
それをわからない人間と一緒にされるのが許せなくてこの言葉が大嫌いです。
その人間と比べてると限定している考えもよろしくはないと思いますが、若い子っていうとそう感じてしまいます。
ずいぶん話が飛んだな。
まあいいや、とりあえずいいたいこと。
お父さんお母さんは、小さなお子様から目を離さないでください。&放置しないでください
買い物へ行ったときのこと、子供が二人、買い物カートでぎゃーぎゃーいいながら遊んでおりまして。
まぁよく見かける光景ですが、とりあえず危ない。
買い物客のことなんか子供が考えるわけもなく、それなのに親はどこへいったやら。
最近多いですよね、まだ小さい子供をほったらかしの親。
毒はいていいすか??
ガキがガキ産むからこんなんなるんじゃ。
精神的に幼い人間が子供をつくる。=それを受け継いだ子供がまた子供をつくる。
なんて悪循環でしょう(笑´∀`)ヶラヶラ
私も古い人間ではありませんが、一番嫌いな言葉の一つで「最近の若い子は」
んー・・・いや、若いかも知れないけど。
援助交際、出会い系サイト、いろいろ若い方のからんだ事件が多いですよね。
そんなもんと一緒にするなといいたい。
確かに私もちゃんと常識がある人間だとは思いませんし、自分が全部正しいとも言いません。
ただ、何が危ない、何が人間として正しいくらいは判別できます。
それをわからない人間と一緒にされるのが許せなくてこの言葉が大嫌いです。
その人間と比べてると限定している考えもよろしくはないと思いますが、若い子っていうとそう感じてしまいます。
ずいぶん話が飛んだな。
まあいいや、とりあえずいいたいこと。
お父さんお母さんは、小さなお子様から目を離さないでください。&放置しないでください
PR
Trackback
- URL
たまには私も言わせて!
2009年09月26日(土) 23:31
今の会社に勤めてよかったなあと思ったことを書きます。あるお宅へ訪問した時に(訪問販売ではないが・・)、親が子供に嘘をつかせる家庭があった。「こんにちは。お父さんかお母さんいますか?」とインターフォン越しに尋ねると、玄関ドアの向こうで何やらコソコソ話している様子が3分ほど、その後子供の声がして「今、いないって言ってとお母さんが言ってます」だって!「おいおい馬鹿親!」そうやって育った子供はまた成人したら同じことするんだろうなって!今の仕事に就かなかったら、こんな経験もなく、自分もその親のような大人になっていたかもしれない。華月夜さんが言うように、「最近の若い者は・・」という言葉は、「最近の若い者は・・・」と言っている大人も過去に最近の若者であって、そう言われてきたのだろう。確かに、文化が変わり、ジェネレーションギャップを感じるときもあるが、自分の若いころを回顧すると、自分より若い者に対して言えるような人生を歩んでいません。沢山の人達に迷惑をかけてきた様な気がする。でも後悔はしないと決めている。何故なら、今の自分がいるから・。自分を否定すれば、それに携わってきた人間も否定することになるから・・。我妻もよく口にしていることがある。「自分の子供が、自分の背中を見たときに、恥ずかしい親でありたくない」と。俺は、自信もってその言葉が吐けるか正直難しいが、そのとおりだと尊敬している。どんなに辛い事があっても、誰かを守るためには、例え命と引き換えにしてでも守り抜くという意思は人一倍あるつもりです。「最近の若い者は・・」は、一般的に悪いことを言うときに使われがちだか、「最近の若いもんは、骨があっていいなあ」と良い意味合いでの会話であったらなあと思う。若い者だけが、未熟ではなく、会社の苦情電話を聞くとうんざりするのだが、自分より相当人生を歩んできているやつが、幼稚園生に教えるような社会的秩序を守る内容を教えてあげなくてはいけない実情に苦慮します。どんな人生歩んできたのか?と・・・。世の中、納得のいかないことは、沢山あるが、集合体での社会で生きている以上、子供のような自分の価値観だけでしか物事を考えられない老体に「最近の老体は・・・」と言ってやりたい今日この頃です。
R33 () 編集
ふむ~@@
2009年09月27日(日) 00:02
R33さんいつもありがとうございます!!
いわれてみれば確かにそうかも知れませんね。若いもん、だけじゃなく、歳をとっていても常識のかけらもないような人間はいますよね。そう考えてみれば決してどっちも、良い意味だけでもなく、悪い意味だけでもないかもしれない、と思いました。きっとR33さんがお会いになったお子さんも自分の子供に嘘をつかせる・・連鎖なんですよね結局。子供はそれが、親が正しいと思ってしまうから。今後のご時世に、自分をしっかりともった意見の言える若者が増えるとも思いませんし。正直私は将来に明るい光は見いだしておりません。ただいえるのは、たとえどの世代の考え方に反していようとも時代遅れ、そんな昔の話といわれようとも私は親から受け継いだ「人様に迷惑をかけるな」という言葉を自分だけでもかまいません、語り次いでいければと思います。まぁ、将来の子供がそんな言葉の意味も、聞く耳さえ持たないと思いますがね。私自身もこの歳になってようやくちゃんと意味を理解できた言葉なので語り継ぐにも大変だと思いますけどね@@
華月夜 () 編集
そんなことはありません
2009年09月27日(日) 00:27
”将来の子供がそんな言葉の意味も、聞く耳さえ持たないと思いますがね。私自身もこの歳になってようやくちゃんと意味を理解できた言葉なので語り継ぐにも大変だと思いますけどね@@ ”→将来の子供も、今の子供も、昔の子供も一緒ですよ!理解するのに、人によって時差があるけれども、一緒です!人間だから・・・。誰でも、生きている以上は、人様に迷惑かけているものです。お互いそうやって生きているから、お互いを知り合えたりするものだし、ただ、社会一般的な”迷惑”というものが何なのか?失敗してみて初めて分かることもありますしね。特に、若ければ若いほど失敗はするものですし、だからあの言葉「最近の若い者は・・・」っていう言葉があるのかもしれません。よく大人が子供のためだと思って、失敗をさせまいとレールを引きますよね。これは、考え物かもしれません。子供を守る親としては、当然の行為ですが、失敗を覚えなくなります。挫折や失敗を沢山味わった人間ほど、より大きく成長をしていくと自分の人生の中で培いました。
R33 () 編集
人間かぁ~
2009年09月27日(日) 00:45
たしかにそうかもしれませんね~@@
たしかに同じ人間ですからね~・・・。
早く気づくか遅く気づくかはその人が関わった人にもよるかもしれませんね~・・
なんかひさしぶりに真面目な話をしましたね~(笑´∀`)ヶラヶラお互いに!
R33さんのようなご両親なら背を見て育っても大丈夫な気がしますよ+.゚(*´∀`)b゚+.゚
華月夜 () 編集
それがね^^
2009年09月27日(日) 00:49
こんな偉そうな事いってるけど、俺も人間。まだまだなんです・・・。明日は、お部屋の掃除・アイロン掛け、お風呂・トイレ掃除が待ってます・・・。久々に、太平洋へ行って、いすに座ってとろけてこよっかなあ。あれ、気持ちよいんです。ウンウン+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 連れて行ってあげようか?オイオイ・・。どこに住んでるか分からんで^^
R33 () 編集
いいな~太平洋~~~
2009年09月27日(日) 00:54
人間みんな未熟です^^
今現在愛する(笑)大佐様の言葉で「世界は未完成だ。だからこそ美しい」っていってました+.゚(*´∀`)b゚+.゚完成した世界なんか考えたくもないですし、完成した人間もおもしろみがないと思いますよ^^太平洋つれてってくださいよ~~><
てか、太平洋ってどっちだ・・・・・(馬鹿。)
華月夜 () 編集
うーみーはひろーいなー
2009年09月27日(日) 01:05
海へ行ってとろける条件①お弁当持参②ホームセンターで椅子を購入する あーそれだけあれば、とろけます・・・。私の住んでいる所は、南方約100KMです。遠いようで実は近い^^大層なスピードかまして、何台も遅い車抜き去り・・・。あ!思い出した。以前に、上司に紹介してもらったあの”ラーメン屋”行こう!めっちゃうまい!限りなく海に近い田舎町にある国道沿いなんです。ついて来るか?^^ 私が大佐だったらこういいます。「ラーメン屋は未完成だ!だから美しい!おう我が部下たちよ!私についてくるがいい!私におまえらの命預けてくれ!うまくいったら天国でうまいラーメン食おうな!」かな?^^
R33 () 編集
マジで吹きました
2009年09月27日(日) 01:10
R33さんおっもろいな~~~ ゚(゚ノ∀`゚)゚。
大佐~私もラーメンラーメン~ヽ( ´¬`)ノ国道沿いか~~~ラーメン好きですよ~><・・・・食べたくなってきた・・。インスタント作って食べます(フトルジョ
だいたいラーメン屋が未完成って・・屋根かなんか付け忘れたのかっ ゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
華月夜 () 編集
どろどろのジャージャー麺です
2009年09月27日(日) 01:19
めっちゃうまいっす^^連れて行ってやる^^それでは、指令だ!明日。いちまるまるまる時間に、某●●●公園で落ち合おう^^それまで、死ぬなよ。
R33 () 編集
><ちきしょーっ
2009年09月27日(日) 01:25
行きたいぜ~~~っ!!!大佐~~~~><
しかしながら明日は予定があってな~~~(リアルかよ)大佐こそ連れてってくれるまでしなないでくだされ~~><b
・・・というかR33さん?ずいぶんと遅くまでおきてらっしゃる(笑´∀`)
お華さんはまた描き始めたけど(ビール片手に)あ、今日仕事だったんですよね~そういやぁ。
お疲れ様ですっ!土曜日に!
華月夜 () 編集
Comment